商標登録出願申請の中国と日本の比較
日本と中国の商標登録出願の数の差は、23倍!
あけましておめでとうございます。
日本の商標登録もここ3年は、増加しています。
しかしながら、年間で、中国の商標登録は、日本の23倍もあります。
具体的には、2016年の日本における商標登録出願は、約16万件です。
一方、中国における商標登録出願は、約374万件です。
中国は、日本の23倍以上です。
ちなみに、アメリカは、約39万件です。
中国は、アメリカの10倍以上です。
中国は、ダントツです。
カップヌードルの位置商標が登録されています。
商標登録を受けようとする商標(以下「商標」という。)は、標章を付する位置が特定された位置商標であり、商品包装の上方部の周縁に付された図形と、商品包装の下方部の周縁に付された図形とを組み合わせた図形からなる。なお、包装の破線は、商品の形状の一例を示したものであり、商標を構成する要素ではない。
カップヌードルの容器のデザインされた帯型の上下の図形について、位置商標として、商標登録されています。
容器は日清食品の創業者の安藤百福氏が洋皿をモチーフとしてデザインを思いついたといわれています。
上記の位置商標が、第30類のカップ入りの具およびスープ付きの即席麺,カップ入りの具およびスープ付きの即席そばの麺,カップ入りの具およびスープ付きの即席中華そばの麺に商標登録されています。
トナカイの商標登録!旬な商標登録コラム
トナカイは、第30類の米,脱穀済みのえん麦,脱穀済みの大麦,甘栗,食用穀粉,食用でん粉,めん類,マカロニ,ふ,こうじ種,ベーキングパウダー,イーストパウダーに商標登録されています。
花見は、第30類の塩せんべいに商標登録されています。
花見は、第29類の冷凍野菜,冷凍果実、第30類のコーヒー豆,穀物の加工品,サンドイッチ,すし,べんとう,イーストパウダー,こうじ,酵母,ベーキングパウダーに商標登録されています。
花見は、第32類のビール,ビール風味の麦芽発泡酒,清涼飲料,果実飲料,ビール製造用ホップエキス,乳清飲料,飲料用野菜ジュース、
第33類の日本酒,洋酒,果実酒,麦芽又は麦を使用したビール風味のリキュール,麦芽又は麦を使用しないビール風味のアルコール飲料,中国酒,薬味酒に商標登録されています。
「豊臣秀吉」が、第33類の清酒に商標登録されています。
「ナットウキナーゼ配合 酵素の飴∞自分の為に、家族の為に、\健康一番!\ナットウキナーゼ配合\酵素の飴∞Natto Kinase\Enzyme Candy∞手づくり\みそ味∞味噌を愛した戦国の武将\織田信長∞豊臣秀吉∞徳川家康」が、第30類のナットウキナーゼを含有した飴に商標登録されています。
春になり、暖かくなりました。
そこで、ホワイトーディーの3月14日、仕事で、鎌倉に行き、その帰りに、春の海に行きました。
春の海、春の海もよいと、本当に感じました。
その海について、文字の商標登録として、第5類の、
薬剤,医療用油紙,衛生マスク,オブラート,ガーゼ,カプセル,眼帯,耳帯,生理帯,生理用タンポン,生理用ナプキン,生理用パンティ,脱脂綿,ばんそうこう,包帯,包帯液,胸当てパッド,歯科用材料,失禁用おしめ,防虫紙,人工受精用精液 |
上記について、「海」の商標登録があります。
第16類の雑誌,新聞について、「海」の商標登録があります。
第41類の、
技芸・スポーツ又は知識の教授,研究用教材に関する情報の提供及びその仲介,セミナーの企画・運営又は開催,動物の調教,植物の供覧,動物の供覧,図書及び記録の供覧,美術品の展示,庭園の供覧,洞窟の供覧,映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,映画の上映・制作又は配給,演芸の上演,演劇の演出又は上演,音楽の演奏,放送番組の制作,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),放送番組等の制作における演出,映像機器・音声機器等の機器であって放送番組等の制作のために使用されるものの操作,ゴルフの興行の企画・運営又は開催,相撲の興行の企画・運営又は開催,ボクシングの興行の企画・運営又は開催,野球の興行の企画・運営又は開催,サッカーの興行の企画・運営又は開催,その他のスポーツの興行の企画・運営又は開催(スキンダイビング及びヨットレースの興行に関するものを除く。),競馬の企画・運営又は開催,競輪の企画・運営又は開催,競艇の企画・運営又は開催,小型自動車競走の企画・運営又は開催,その他の興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏・ゴルフ・相撲・ボクシング・野球・サッカー・その他のスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),当せん金付証票の発売,音響用又は映像用のスタジオの提供,運動施設の提供,娯楽施設の提供,映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供,興行場の座席の手配,映写機及びその附属品の貸与,楽器の貸与,スキー用具の貸与,テレビジョン受信機の貸与,ラジオ受信機の貸与,おもちゃの貸与,遊園地用機械器具の貸与,遊戯用器具の貸与,絵画の貸与 |
上記について、「海」の商標登録があります。
その他にも、ロゴの海の商標登録も数多くあります。
このように、海で、商標登録をすることができる場合があります。
カルビーの社名はカルシウムの「カル」と、ビタミンB1 の「ビー」を組み合わせた造語です。カルシウムはミネラルの中でも代表的な栄養素、ビタミンB1 はビタミンB群のなかでも中心的な栄養素です。1955年、みなさまの健康に役にたつ商品づくりをめざして名づけました。
以上のように、カルビは、健康に役にたつ商品づくりをめざされて、ネーミングされました。
中国での「AOMORI」について、中国商標局に異議申し立てがなされたと報道されています。