東京の商標登録ならプレシャス国際特許商標事務所
東京の商標登録ならプレシャス国際特許商標事務所です。
皆様、こんにちは
弁理士の羽立和広です。
弁理士って、みなさま、ご存知ですか?
便利屋ではありませんよ(笑い)。
国家資格で、弁護士と並んで歴史も古いのに、弁理士の知名度の低さには、正直、困っています。知的財産の関係者しか、接点を持たないせいであると思います。よく、便利屋とまちがえられ、困ります。
知的財産の中でも、商売する上で、必要なのが、商標登録です。そのため、知的財産の中でも最も身近なものが、商標登録であると考えます。
そこで、当所は、知的財産の中でも、特に、商標登録を、もっと、もっと、普及させる必要があるとの強い思いがあります。
そのため、商標登録に力を入れて取り組んでいます。
さらに商標登録を身近にして、商売、ビジネスを開始するには、商標登録しないといけないと思っていただけるように、普及し、浸透させていく必要があると考えています。
小さな商売だから、商標登録は、関係ないと思われいるかもしれませんが、そんなことはないと思います。商標登録することのメリットは数多くあります。例えば、商標権の範囲内なら、他人にやめろと言えたり、損害賠償を請求できます。また、商標登録していることで、信用が増します。さらに、商標登録することで広告宣伝機能も発揮されるなど、多くのメリットがあります。商標登録のメリットについてご説明しますので、気軽にお問合せください。
そのような商標登録のメリットを正確に伝えることが、弁理士の使命です。
今後とも、商標登録をより身近にし、将来的には、個人や中小企業の方が、商売、ビジネスするには、まず、商標登録が必要だと思っていただけるように、尽力したいと考えています。
今後、商標登録のさらなる普及促進のためには、ホームページによる発信などの地道な活動を続けていくしかないと思い、ホームページを立ち上げました。
登録の便利屋として、さらに謙虚に、全力で取り組みます。
当所を選んでいただけるように、一層、精進します。
商標登録についてお気軽にご相談ください。
心より、お待ちしています。
よろしくお願いします。
プレシャス国際特許商標事務所
代表弁理士 羽立(はだて) 和広
元国家公務員
元日本弁理士会関東支部広報委員会副委員長